帯状疱疹ワクチンについて

生ワクチン(ビゲン)

◎接種回数  1回

◎費用

任意接種費用:8,800円(※)50~59歳の方は5,300円

公費予防接種:4,900円

◎副反応   副反応の出現率は非常に低い

◎有効性

・発症予防効果:50~59歳で69.8%、60歳以上で51.3%

・帯状疱疹後神経痛予防効果:60歳以上で66.5%

・長期予防効果:低い。接種後1年目67.5%、2年目47.2% 8年目には31.8%まで低下

◎接種を受けられない方

・過去にこのワクチンの成分によってアナフィラキシーを起こしたことがある方

・免疫不全状態、免疫抑制状態の方

・37.5度以上の発熱がある方、急性疾患にかかっている方

 

不活化ワクチン(シングリックス)

◎接種回数  2カ月あけて2回

◎費用

任意接種費用:26,000円/回(※)50~59歳の方は22,500円/回

公費予防接種:18,000円/回

◎副反応   注射部位の腫れや赤み・発熱や頭痛など、副反応の出現率が高い

◎有効性

・発症予防効果:50歳以上で97%、70歳以上で91%

・帯状疱疹後神経痛予防効果:70歳以上で85.5%

・長期予防効果:高い。10年後で80%を超える有効性

◎接種を受けられない方

過去にこのワクチンの成分によってアナフィラキシーを起こしたことがある方

37.6度以上の発熱がある方、急性疾患にかかっている方

 

ワクチンは予約制です。接種をご希望の方はお電話または受付にてお伝えください。